2019年02月06日

だっくん受診

どことなく様子のおかしかっただっくん

時折お尻を気にする仕草も見られ、もしや肛門嚢が破裂してる?と思って
確認するも(黒いし・・・)よく見えず。
本人も嫌がってしっぽで隠してしまいます。

土曜日の晩ご飯の時にはお皿の前にも来ず、食べたくないと・・・。
日曜日の朝ごはんもいらないと言い、受診することにしました。

だっくん受診

診察していただくと、肛門嚢が熟れて破裂する寸前とのこと。
膿を出して洗浄していただきました。

ウーやシャーはなく、ただ「離してー!」と鳴くだっくん
口が出るわけでも手が出るわけでもなく、少し嫌がったもののお利口に
受けてくれました。

頑張ったねだっくん

抗生剤をいただいたので、心臓のお薬と一緒に飲んでいます。
週末にはもう一度受診予定です。

だっくん受診

今回の受診、心臓病と診断されてから3年ぶりくらいの病院でした。

怖い思いさせて心臓に負担をかけさせたくないこともあって、体調に変わり
なければ受診はせずに、お薬だけいただきに行っています。
ワクチン接種もやめています。

そんな久しぶりの病院で体重測定をしたら・・・

なんと7.35kgΣ(・ω・ノ)ノ!

院長と「あれ?」とか言いながら再測定。

やっぱり7.35kgでした・・・。

6kg台だと思っていたけど、思いっきり増えてるし・・・。
確かに重いわけだ・・・。

「マズいですねぇ・・・。」と言う私に、「マズいですねぇ。」と返す院長(^^;

ダイエットとか言われたわけではないけど、心臓に負担がかかっちゃい
ますもんね。
心を鬼にして食餌量を少し減らしています。



そんなこんなで、このところの不調は肛門嚢の痛みが原因だったようです。

受診の翌日には普段通りのだっくんに戻りました♪

だっくん受診

  • LINEで送る

同じカテゴリー()の記事
桜 満開
桜 満開(2020-04-12 13:00)

お空へ
お空へ(2019-04-23 21:30)

落ち着いています
落ち着いています(2019-04-03 10:30)

エコー検査とお薬
エコー検査とお薬(2019-03-30 22:00)


Posted by クーママ. at 09:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
クーママ.
クーママ.
特別養護老人ホームで非常勤として働いている介護福祉士、1級愛玩動物飼養管理士です。
仕事は基本、水・土・日曜がお休み♪

猫ボラグループを退会後の今、自分の出来ることを出来る範囲でやっていこうと思っています。
焦らず、ゆっくり、ぼちぼちと♪

◇クー(男の子)
2015年10月27日14歳で天使の輪装着

◇大(男の子)
2006年4月頃生まれ
2015年7月肥大型心筋症と診断される
(朝晩お薬内服中)

◇おかか(男の子)
2006年4月頃生まれ

◇つくね(女の子)
2006年5月頃生まれ

◇うずら(女の子)
2007年5月頃生まれ

◇ちまき(女の子)
2013年10月生まれ
2018年3月腎臓病と診断される
(朝晩お薬内服中)

◇にまめ(女の子)
2016年9月生まれ

オーナーへメッセージ
削除
だっくん受診
    コメント(0)