2019年02月02日

愛おしくて♡

肥大型心筋症と診断されて3年半が過ぎました。

5月頃(?)には13歳を迎えるだっくん
視力も低下してきていて、物にぶつかることも多くなりました。

たま~におもちゃを転がして追いかけたりもするけど、すぐに見失っちゃ
います。

年のせいだけじゃなくて病気ということもあると思うけど、愛おしさが増し
ますね。

愛おしくて♡

だっくん、体は大きいけど鳴き声は可愛いんですよ♪
(親バカかな(笑))

愛おしくて♡

まだまだ食欲もあって嬉しいことなんだけど、ここ数日、なんとなく・・・
どことなく・・・何かおかしいと言うか、ちょっと違うと言うか。
どこが?って聞かれると明確には答えられないほどのことなんだけど。

きっと言葉で説明してしまうと、“様子見で大丈夫でしょう”と言われて
しまうくらいの些細な変化なんだけど。

でもそれって、一緒に暮らしている家族だからこそ分かる変化で、すごく
大切なことなんだと思う。

かっと言って、じゃあ受診しよっかって決断も出来ず・・・。

ぐったりしているとか熱発しているとかなら迷わず受診するけど、はっきりと
そういった様子がないから迷うところで・・・。

キャリ-へ入ることも怖がるから、どうしても心臓へ負担をかけたくないって
思ってしまいます。



だっくんだけではないけど、元気がないのか、ただ眠いだけなのか不安に
なってしまう時は、ついこんなことを試してしまう・・・


「ご飯だよ~♪」


いつも食餌を始める前に言う言葉。
食欲があればすかさず反応してくれます。

期待させちゃって悪いけど、反応を見るために試してしまいます(^^;



病気と向き合っているだっくんち-ちゃん
おかかつくねうずらにまめももちろん、みんな長生きしてほしいな♪

愛おしくて♡

  • LINEで送る

同じカテゴリー()の記事
桜 満開
桜 満開(2020-04-12 13:00)

お空へ
お空へ(2019-04-23 21:30)

落ち着いています
落ち着いています(2019-04-03 10:30)

エコー検査とお薬
エコー検査とお薬(2019-03-30 22:00)


Posted by クーママ. at 10:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
クーママ.
クーママ.
特別養護老人ホームで非常勤として働いている介護福祉士、1級愛玩動物飼養管理士です。
仕事は基本、水・土・日曜がお休み♪

猫ボラグループを退会後の今、自分の出来ることを出来る範囲でやっていこうと思っています。
焦らず、ゆっくり、ぼちぼちと♪

◇クー(男の子)
2015年10月27日14歳で天使の輪装着

◇大(男の子)
2006年4月頃生まれ
2015年7月肥大型心筋症と診断される
(朝晩お薬内服中)

◇おかか(男の子)
2006年4月頃生まれ

◇つくね(女の子)
2006年5月頃生まれ

◇うずら(女の子)
2007年5月頃生まれ

◇ちまき(女の子)
2013年10月生まれ
2018年3月腎臓病と診断される
(朝晩お薬内服中)

◇にまめ(女の子)
2016年9月生まれ

オーナーへメッセージ
削除
愛おしくて♡
    コメント(0)