2018年07月07日

きっときっと大丈夫♪

この間ちーちゃんのお薬をもらいに病院へ行った時、待合席のお隣りで
可愛いキジっ子を連れた方がいました。
娘さんが保護をした子で、ワクチン接種に来たんだそうです。

「可愛いですね~♡」なんて言いながらキャリーの中のキジっ子ちゃんを
覗き込む私(´艸`*)

名前はティアちゃん

きっときっと大丈夫♪

その子のママさんとお話しを始め、「何匹飼っているんですか?」と聞かれ
6にゃんと答えると、先住のいる中にどうやってこの子をなじませていけば
いいのかと相談を受けました。
その場で名刺をお渡しして、それからラインでのやり取りをしています。

先住さんは全員女子の3にゃんとのこと(*''ω''*)

きっときっと大丈夫♪

少しずつ、この子たちの様子を見ながらこの子たちのペースでということも
お伝えしました。

徐々に先住さんたちのいるリビングにも行き、シャーシャー言われながらも
そこはさすが空気の読めない子猫(笑)
一番性格がキツイと心配されていた先住さんのあとを、追いかけている
そうです(´艸`*)

きっときっと大丈夫♪

きっときっとお姉ちゃんたちも受け入れてくれるよ♪

ティアちゃん頑張ってね!

きっときっと大丈夫♪
きっときっと大丈夫♪

  • LINEで送る

同じカテゴリー(幸せだにゃ♪)の記事
外猫から家猫へ
外猫から家猫へ(2019-01-30 09:30)

こてつ&つばさ♪
こてつ&つばさ♪(2019-01-16 09:30)

もう9歳だなんて♪
もう9歳だなんて♪(2019-01-05 10:30)

きょうだい一緒に♪
きょうだい一緒に♪(2018-12-30 09:00)

きょうだい♪
きょうだい♪(2018-12-26 09:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
クーママ.
クーママ.
特別養護老人ホームで非常勤として働いている介護福祉士、1級愛玩動物飼養管理士です。
仕事は基本、水・土・日曜がお休み♪

猫ボラグループを退会後の今、自分の出来ることを出来る範囲でやっていこうと思っています。
焦らず、ゆっくり、ぼちぼちと♪

◇クー(男の子)
2015年10月27日14歳で天使の輪装着

◇大(男の子)
2006年4月頃生まれ
2015年7月肥大型心筋症と診断される
(朝晩お薬内服中)

◇おかか(男の子)
2006年4月頃生まれ

◇つくね(女の子)
2006年5月頃生まれ

◇うずら(女の子)
2007年5月頃生まれ

◇ちまき(女の子)
2013年10月生まれ
2018年3月腎臓病と診断される
(朝晩お薬内服中)

◇にまめ(女の子)
2016年9月生まれ

オーナーへメッセージ
削除
きっときっと大丈夫♪
    コメント(0)